早春の加賀へ・・・その4

朝はちょっと早起きしてもう一度露天風呂へ・・・

ラウンジでは手回しのオルゴール演奏が聴けました

早春の加賀へ・・・その4

朝食は一人ずつ炭火で焼く「のどぐろ」をはじめ、また海の幸山の幸がたくさん・・・

早春の加賀へ・・・その4

贅沢な時間を楽しんだ後は金沢へ向けて出発しました

早めに着いたので近江市場にもさほど混雑も無くたどり着けました。

早春の加賀へ・・・その4

もうほとんど取り外されていましたが・・・有名な兼六園の松

もう桜のつぼみがゆるんでいました。

帰り道は、永平寺に立ち寄りました。

山の斜面に建てられた大きな禅寺はたくさんの修行僧たちが厳しい修行の日々を送ってるとのことです。

早春の加賀へ・・・その4

深夜や早朝のおつとめはさぞかし辛いことと思います。

早春の加賀へ・・・その4

舞鶴へ両親を送り帰路へ・・・

美味しいお料理、美しい景色、心地よい温泉にあたたかいおもてなし、

そして何より普段は多忙で、なかなかゆっくり過ごせない家族みんなと素敵な時間を共有できた二日間でした。



同じカテゴリー(日々のできごと)の記事画像
12月ですね〜
サマーイルミネーション@赤れんがパーク
Coeur Claire 打ち上げランチ
プラバンとレジンのアクセサリー
ワークショップ楽しんで頂けました
イベント終了ありがとうございました
同じカテゴリー(日々のできごと)の記事
 12月ですね〜 (2017-12-05 14:44)
 サマーイルミネーション@赤れんがパーク (2017-08-15 07:45)
 Coeur Claire 打ち上げランチ (2017-07-07 05:58)
 プラバンとレジンのアクセサリー (2017-06-21 23:56)
 ワークショップ楽しんで頂けました (2017-06-13 14:34)
 イベント終了ありがとうございました (2017-06-12 09:31)


2015年03月23日 Posted bypure heart at 15:40 │Comments(0)日々のできごと

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。