Etienne Marcel さん納品しました
Happy Hallowen!!
おはようございます
昨日はEtienne Marcelさんに納品に行ってきました。
時計の問い合わせが多いとのことで・・・
クリスマスプレゼントにも選んでもらえそうなパールの編み込みウォッチやSweet Angelを追加してきました

そのあとは今月のイベントに向けて材料選び・・・
一粒から選んで購入できる天然石やコットンパールなどたくさん買ってきました
ついでに一目惚れしたノルディック柄のニットや、メダリオンのショートブーツを買って、大荷物で帰るハメに
多忙な毎日になりますが、コツコツ作って作品アップしていきますね~
11月のフォレオ手作りマーケットはお休みさせてもらいます
また次回出店が決まりましたらお知らせします。
おはようございます
昨日はEtienne Marcelさんに納品に行ってきました。
時計の問い合わせが多いとのことで・・・
クリスマスプレゼントにも選んでもらえそうなパールの編み込みウォッチやSweet Angelを追加してきました

そのあとは今月のイベントに向けて材料選び・・・
一粒から選んで購入できる天然石やコットンパールなどたくさん買ってきました

ついでに一目惚れしたノルディック柄のニットや、メダリオンのショートブーツを買って、大荷物で帰るハメに

多忙な毎日になりますが、コツコツ作って作品アップしていきますね~

11月のフォレオ手作りマーケットはお休みさせてもらいます

また次回出店が決まりましたらお知らせします。
2014年10月31日 Posted by pure heart at 08:41 │Comments(0) │お知らせ
♪1 day shop "Coeur Claire" 開催します(^^♪
おはようございます
秋の1 day shop "Coeur Claire"開催のご案内です
6月に久しぶりの自宅shop開催をしたところ、たくさんの方に喜んでいただき、感謝の気持ちでいっぱいです
この秋もkaramamaさんとのコラボレーション企画で、2日間のshop開催を企画いたしました。
前回好評だったワンコインワークショップは、karamamaさんのレジンストラップ作りです。
予約なしでお楽しみいただけますので、一度レジンやってみたかった!という方はぜひ、トライしてみてくださいね

秋の1 day shop "Coeur Claire"開催のご案内です
6月に久しぶりの自宅shop開催をしたところ、たくさんの方に喜んでいただき、感謝の気持ちでいっぱいです

この秋もkaramamaさんとのコラボレーション企画で、2日間のshop開催を企画いたしました。
前回好評だったワンコインワークショップは、karamamaさんのレジンストラップ作りです。
予約なしでお楽しみいただけますので、一度レジンやってみたかった!という方はぜひ、トライしてみてくださいね

Coeur Claire
~ハンドメイドのやさしさに包まれる2日間~
beads works *pure heart*とkaramamaのコラボでお届けする
ハンドメイドイベント第2回目のご案内です。
11月27日(木)open 10:00~18:00
11月28日(金)open 10:00~17:00
大津市比叡辻2丁目10-16シャルマンコーポ比叡506
※住宅地につき駐車場はございませんので、周辺施設をご利用ください。

beads works *pure heart*
コットンパールやお花モチーフのアクセサリーたち
大切な方や自分へのプレゼントに・・・

karamama 心までほかほかあったか布小物&編み小物
レジンヘアゴム・ママに嬉しいキッチングッズなど・・

ワンコインワークショップ 500円
レジンで作るちいさなストラップ
予約なしでお楽しみいただけます。
所要時間10~15分
数に限りがございます。
なくなり次第終了といたします。
~ハンドメイドのやさしさに包まれる2日間~
beads works *pure heart*とkaramamaのコラボでお届けする
ハンドメイドイベント第2回目のご案内です。
11月27日(木)open 10:00~18:00
11月28日(金)open 10:00~17:00
大津市比叡辻2丁目10-16シャルマンコーポ比叡506
※住宅地につき駐車場はございませんので、周辺施設をご利用ください。

beads works *pure heart*
コットンパールやお花モチーフのアクセサリーたち
大切な方や自分へのプレゼントに・・・

karamama 心までほかほかあったか布小物&編み小物
レジンヘアゴム・ママに嬉しいキッチングッズなど・・

ワンコインワークショップ 500円
レジンで作るちいさなストラップ
予約なしでお楽しみいただけます。
所要時間10~15分
数に限りがございます。
なくなり次第終了といたします。
2014年10月29日 Posted by pure heart at 08:50 │Comments(2) │自宅ショップ・イベント案内
肉団子のキャベツ蒸しポン酢かけ
急に寒くなったと思ったら木枯らし一号だったのですね
この季節我が家の食卓によく乗るのはこの一品。
通信販売の頒布会で買った料理の本「シンプルなたべかた」に載っていたレシピをアレンジしたものです
【材料】
(肉団子)豚ミンチ300グラム・玉ねぎ1個・卵1個・片栗粉大さじ2・ごま油大さじ1・しょうゆ大さじ1・パン粉1/2カップ
キャベツ1/4個・ポン酢お好みで・酒大さじ1・中華スープの素小さじ1
【作り方】
①玉ねぎはみじん切りにしてフライパンでこがさないよう炒める。
②キャベツはざくざく切ってフライパン(ふた付き)にしきつめる。
③ボウルに①の玉ねぎと肉団子の材料を入れて混ぜ、一口大に丸めてキャベツの上に並べる。
④中華スープの素と酒をふり、水1/2カップを入れてふたをし、15分中火で蒸す。
⑤あつあつにポン酢をかけて召し上がれ。

お好みでゆず胡椒を添えても。
お弁当にも便利です
この季節我が家の食卓によく乗るのはこの一品。
通信販売の頒布会で買った料理の本「シンプルなたべかた」に載っていたレシピをアレンジしたものです
【材料】
(肉団子)豚ミンチ300グラム・玉ねぎ1個・卵1個・片栗粉大さじ2・ごま油大さじ1・しょうゆ大さじ1・パン粉1/2カップ
キャベツ1/4個・ポン酢お好みで・酒大さじ1・中華スープの素小さじ1
【作り方】
①玉ねぎはみじん切りにしてフライパンでこがさないよう炒める。
②キャベツはざくざく切ってフライパン(ふた付き)にしきつめる。
③ボウルに①の玉ねぎと肉団子の材料を入れて混ぜ、一口大に丸めてキャベツの上に並べる。
④中華スープの素と酒をふり、水1/2カップを入れてふたをし、15分中火で蒸す。
⑤あつあつにポン酢をかけて召し上がれ。


お弁当にも便利です
2014年10月27日 Posted by pure heart at 19:53 │Comments(0) │料理
自然と恵みを満喫・・・(^^♪
今日は友人二人と米原のローザンベリー多和田へ行きました。
田園風景と食事・手づくり体験が楽しめるということでお天気にも恵まれて最高の行楽日和
まずはお昼まで体験をしましょうということで・・・
羊毛フェルトも気になったのですが、季節的に木の実のリースを選びました。
リースの台も材料も自分で好きなものを選んで作れるというので、「これは迷うよね・・・」と言いつつ
pure heartはハーフムーンというリースの下半分に三日月形のバスケットがついたような形を選択。
ナチュラルな素材を中心に選びました。材料を並べて配置を考えてグルーガンでつけていきます。

できあがったのがこちら

赤い実とラフィアのリボンが可愛いでしょ
さっそくリビングのドアに飾りました。
手作り体験の後はバイキング形式のレストランで食事。農園でとれた野菜のメニューややカレーがおいしかったです。

お庭は花は少なかったものの、パンパスグラスが秋の日差しに揺れていたり、ひかえめに咲いている秋のバラが可憐でした。
羊さんと触れ合えるコーナーも

自然とその恵みを満喫した一日になりました。
田園風景と食事・手づくり体験が楽しめるということでお天気にも恵まれて最高の行楽日和

まずはお昼まで体験をしましょうということで・・・
羊毛フェルトも気になったのですが、季節的に木の実のリースを選びました。
リースの台も材料も自分で好きなものを選んで作れるというので、「これは迷うよね・・・」と言いつつ
pure heartはハーフムーンというリースの下半分に三日月形のバスケットがついたような形を選択。
ナチュラルな素材を中心に選びました。材料を並べて配置を考えてグルーガンでつけていきます。

できあがったのがこちら

赤い実とラフィアのリボンが可愛いでしょ

手作り体験の後はバイキング形式のレストランで食事。農園でとれた野菜のメニューややカレーがおいしかったです。

お庭は花は少なかったものの、パンパスグラスが秋の日差しに揺れていたり、ひかえめに咲いている秋のバラが可憐でした。
羊さんと触れ合えるコーナーも


自然とその恵みを満喫した一日になりました。
2014年10月26日 Posted by pure heart at 20:05 │Comments(0) │日々のできごと
Anniversary
おはようございます
私事ですが・・・今日は21年目の結婚記念日です
秋晴れの少し肌寒かった21年前の今日、あの日祝福してくれた何人かは、この21年の間にこの世を去り、また同じくらい新しい生命の誕生もありました。
今日を迎える度、列席してくれたひとりひとりの顔を思い浮かべながら、心の中でそっと「ありがとう」を言います。

そういえば結婚式の見て、うちの子だったか甥っこだったかが一言、
「なんで僕が写ってへんの?」
そう、この子たちもあれから誕生した生命のひとり、そしてもう本当に大きくなりました。
私事ですが・・・今日は21年目の結婚記念日です

秋晴れの少し肌寒かった21年前の今日、あの日祝福してくれた何人かは、この21年の間にこの世を去り、また同じくらい新しい生命の誕生もありました。
今日を迎える度、列席してくれたひとりひとりの顔を思い浮かべながら、心の中でそっと「ありがとう」を言います。

そういえば結婚式の見て、うちの子だったか甥っこだったかが一言、
「なんで僕が写ってへんの?」
そう、この子たちもあれから誕生した生命のひとり、そしてもう本当に大きくなりました。
2014年10月23日 Posted by pure heart at 09:15 │Comments(0) │日々のできごと
リセット

久しぶりの更新になりました。
週末4年間愛用していたパソコンが突然壊れてしましました。ハードディスク自体が動かないので中に保存していた画像やデータもろとも・・・

整理しなくちゃと思いながらずっとそのままになっていた写真たち。
でもね、なんだか不思議とすっきりして(断捨離効果?)気持ちがリセットできる気がしてきました。
作品はこれからだって作れるし、「今」とこれからの自分を大切にしていこうって思いました

もちろんこれからはバックアップは欠かせませんが

昨日セットアップしたばかりの新しいパソコン、慣れないWindows8に四苦八苦ですが・・・
またぼちぼち更新していきますね~

2014年10月21日 Posted by pure heart at 08:59 │Comments(0) │日々のできごと
Web Shop出店のお知らせ♬
台風一過気持ちのいい秋晴れになりましたね
さて、この度pure heartの作品をイベントでお会いできない方々にもお届けできたらとう思いでWeb shopへの出店をはじめました
まだ作品数は少ないですが、徐々に増やしていきますのでお気に入りに登録して時々覗いてもらえればと思います。
tetoteとCreemaというふたつのサイトにクリエイター登録しました。

なお、tetoteではpure heartの作家名が重複していて、しばらく天使のビーズという名前で登録していましたが、今回変更ができました

さて、この度pure heartの作品をイベントでお会いできない方々にもお届けできたらとう思いでWeb shopへの出店をはじめました

まだ作品数は少ないですが、徐々に増やしていきますのでお気に入りに登録して時々覗いてもらえればと思います。
tetoteとCreemaというふたつのサイトにクリエイター登録しました。
tetoteではアンティークテイストの作品を中心にアップしていきたいと思います。
tetoteのサイトはこちら
☆tetote☆
Creemaでは一点物のピアスを中心にそろえていきたいと思います。
Creemaのサイトはこちら
☆Creema☆
tetoteのサイトはこちら

☆tetote☆
Creemaでは一点物のピアスを中心にそろえていきたいと思います。
Creemaのサイトはこちら

☆Creema☆

なお、tetoteではpure heartの作家名が重複していて、しばらく天使のビーズという名前で登録していましたが、今回変更ができました

2014年10月15日 Posted by pure heart at 11:07 │Comments(0) │お知らせ
赤レンガハーフマラソン
大型台風いよいよ来ましたね
この週末はイベント続きだったのでお天気とはずっとにらめっこ・・・・
昨日は地区の運動会(今年は体育委員の理事に当たっています
)、
今日は家族がエントリーしている赤レンガハーフマラソンでした。
どちらも無事に開催されほっとしたところです

スタート前の様子・・・ざっと雨が降ったのですが、スタート時には小雨に。
2000人くらいのエントリーだったそうですが、ほとんどんの選手が無事ゴールへ
ゴール前には友人も応援に駆け付けてくれて家族も無事ゴール
完走おめでとう
応援ありがとう

帰りに見た日本海。まだ雨風は弱いものの不気味な雲が低く広がり威圧的です
ひどい被害が出ませんように・・・

この週末はイベント続きだったのでお天気とはずっとにらめっこ・・・・
昨日は地区の運動会(今年は体育委員の理事に当たっています

今日は家族がエントリーしている赤レンガハーフマラソンでした。
どちらも無事に開催されほっとしたところです

スタート前の様子・・・ざっと雨が降ったのですが、スタート時には小雨に。
2000人くらいのエントリーだったそうですが、ほとんどんの選手が無事ゴールへ

ゴール前には友人も応援に駆け付けてくれて家族も無事ゴール

完走おめでとう

応援ありがとう


帰りに見た日本海。まだ雨風は弱いものの不気味な雲が低く広がり威圧的です
ひどい被害が出ませんように・・・
2014年10月13日 Posted by pure heart at 17:12 │Comments(0) │日々のできごと
ポトフ
カブの季節になるとポトフが食べたくなります。葉っぱはきざんで炒めて一品に。
寒い夜にふうふうしながら食べたいですね
<材料>
(ポトフ)カブ・・・4~5株・じゃがいも・・・2~3個・にんじん・・・1本・ウィンナー・・・100g(お好みで調節)・コンソメ・・・2個・塩・こしょう・ハーブソルト・ケチャップ・・・大さじ2
(カブの葉の炒め物)カブの葉・ツナ缶・オリーブオイル・ポン酢・・・大さじ1・塩・こしょう
<作り方>
①じゃがいもとにんじんは皮をむいて大きめの乱切り。ウィンナーは小さいものはななめに半分に、長いものはいくつかに切る。カブは茎を1センチくらい残して皮をむき、4~6等分にくし型に切る。葉っぱは細かく刻む。
②なべに半分くらい水を入れてわかし、にんじん→じゃがいも→にんじん→ウィンナー→カブの順に入れて煮込み、材料がやわらかくなったらコンソメとケチャップで味付けし、塩こしょうで味をととのえる。お好みでハーブソルトを加える。
③ポトフを煮込んでいる間にフライパンにオリーブオイルを熱し、カブの葉をさっと炒め、ツナ缶を加え、塩・こしょうで味付ける。火を止めてポン酢をまわしかける。

ハーブ入りのウィンナーで煮込むとおいしいです。お好みで粒マスタードを添えて召し上がれ
ツナの替わりにちりめんじゃこもよく入れます。ごま油などでアレンジしても。
寒い夜にふうふうしながら食べたいですね

<材料>
(ポトフ)カブ・・・4~5株・じゃがいも・・・2~3個・にんじん・・・1本・ウィンナー・・・100g(お好みで調節)・コンソメ・・・2個・塩・こしょう・ハーブソルト・ケチャップ・・・大さじ2
(カブの葉の炒め物)カブの葉・ツナ缶・オリーブオイル・ポン酢・・・大さじ1・塩・こしょう
<作り方>
①じゃがいもとにんじんは皮をむいて大きめの乱切り。ウィンナーは小さいものはななめに半分に、長いものはいくつかに切る。カブは茎を1センチくらい残して皮をむき、4~6等分にくし型に切る。葉っぱは細かく刻む。
②なべに半分くらい水を入れてわかし、にんじん→じゃがいも→にんじん→ウィンナー→カブの順に入れて煮込み、材料がやわらかくなったらコンソメとケチャップで味付けし、塩こしょうで味をととのえる。お好みでハーブソルトを加える。
③ポトフを煮込んでいる間にフライパンにオリーブオイルを熱し、カブの葉をさっと炒め、ツナ缶を加え、塩・こしょうで味付ける。火を止めてポン酢をまわしかける。



2014年10月09日 Posted by pure heart at 20:58 │Comments(0) │料理
不思議な形の・・・
いつもお野菜をくださるご近所さんから今日はさつまいもを頂きました
ずっしりと重い袋なので、いったい何本入っているのかしら?と出してみたら・・・
なんと5本分くらいもある1本のおいもでした

早速レモンとはとみつで煮込んでみました

ほくほくで美味しかったですよぉ
一緒に写っているお味噌はお友達の手作り
お味噌汁には勿体ないので、ごはんにのせていただいてます
秋ですね

ずっしりと重い袋なので、いったい何本入っているのかしら?と出してみたら・・・
なんと5本分くらいもある1本のおいもでした


早速レモンとはとみつで煮込んでみました

ほくほくで美味しかったですよぉ
一緒に写っているお味噌はお友達の手作り

お味噌汁には勿体ないので、ごはんにのせていただいてます
秋ですね
