プラバンとレジンのアクセサリー

今週はイベントでお世話になっているtuku-taさんで開催された、アトリエひなたさんの『プラバンとレジンでつくるアクセサリー』ワークショップに参加してきました



プラバンって、小学生の女の子たちの間で流行していましたが、同じ手法でここまで本格的なアクセサリーができるなんて、びっくりでした



まずはシートにやすりをかけて表面をすりガラス状にし、下絵を描いて色鉛筆で彩色します。
切り抜いたらオーブンで加熱。みるみるうちに縮んで4分の一くらいの大きさになりました。



熱いうちにペタンコに伸ばして、次はレジン液を乗せていきます。こんもり乗せてラメをふったらUVランプで固めます。



パーツができたら、ブローチやピアス、好きな金具をつけて完成です。



ワークショップ終了後はtuku-taさんの美味しいケーキセット。ハンドメイド好きな皆さんとお話しが弾みます。



私の作らせてもらったのがこちら。
の輪切りのピアスと、紫陽花のピアス。翌日ラインストーンやビーズをプラスして仕上げました。
紫陽花はあえてカーブさせたままナチュラルな形を残しています。

ワークショップ。いつもは開催する側ですが、参加させていただくのは新鮮で楽しかったです。

参加された皆さんのクオリティの高さにもびっくりしました。


同じカテゴリー(日々のできごと)の記事画像
12月ですね〜
サマーイルミネーション@赤れんがパーク
Coeur Claire 打ち上げランチ
ワークショップ楽しんで頂けました
イベント終了ありがとうございました
たんぽぽいち
同じカテゴリー(日々のできごと)の記事
 12月ですね〜 (2017-12-05 14:44)
 サマーイルミネーション@赤れんがパーク (2017-08-15 07:45)
 Coeur Claire 打ち上げランチ (2017-07-07 05:58)
 ワークショップ楽しんで頂けました (2017-06-13 14:34)
 イベント終了ありがとうございました (2017-06-12 09:31)
 たんぽぽいち (2017-05-07 16:53)


2017年06月21日 Posted bypure heart at 23:56 │Comments(0)日々のできごと

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。