この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

ポトフ

カブの季節になるとポトフが食べたくなります。葉っぱはきざんで炒めて一品に。

寒い夜にふうふうしながら食べたいですねkao01

<材料>

  (ポトフ)カブ・・・4~5株・じゃがいも・・・2~3個・にんじん・・・1本・ウィンナー・・・100g(お好みで調節)・コンソメ・・・2個・塩・こしょう・ハーブソルト・ケチャップ・・・大さじ2 
  (カブの葉の炒め物)カブの葉・ツナ缶・オリーブオイル・ポン酢・・・大さじ1・塩・こしょう

<作り方>
 ①じゃがいもとにんじんは皮をむいて大きめの乱切り。ウィンナーは小さいものはななめに半分に、長いものはいくつかに切る。カブは茎を1センチくらい残して皮をむき、4~6等分にくし型に切る。葉っぱは細かく刻む。
 ②なべに半分くらい水を入れてわかし、にんじん→じゃがいも→にんじん→ウィンナー→カブの順に入れて煮込み、材料がやわらかくなったらコンソメとケチャップで味付けし、塩こしょうで味をととのえる。お好みでハーブソルトを加える。
 ③ポトフを煮込んでいる間にフライパンにオリーブオイルを熱し、カブの葉をさっと炒め、ツナ缶を加え、塩・こしょうで味付ける。火を止めてポン酢をまわしかける。

  


iconN37ハーブ入りのウィンナーで煮込むとおいしいです。お好みで粒マスタードを添えて召し上がれ

iconN37ツナの替わりにちりめんじゃこもよく入れます。ごま油などでアレンジしても。


  


2014年10月09日 Posted by pure heart at 20:58Comments(0)料理