この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

一夜限りの夢の舞台…国別対抗戦4日目


競技の翌日に行なわれるエキシビジョンは、まさに一夜限りの夢の舞台です。

照明もまるでライブ会場のようです。
しかも最終日もショートエンドのアリーナでした



しかも今夜はハビエル・フェルナンデス選手、デニス・テン選手はじめ豪華ゲストも集う夢の舞台。

そして羽生選手のプログラムはあのソチで世界最高得点をたたき出した「パリの
散歩道」でした。まさか今シーズンの最後にこの演技が見られるなんて…
3時間の舞台はあっという間に過ぎていき、本当に夢だったのかと思うくらいの時間でした。

帰ってきて録画していたビデオを観たらあの一瞬一瞬が蘇り、確かにそこにいたことを実感しました。



会場からバスに乗る前に見送りのファンに挨拶をしてくれる羽生選手の姿を見ることができました。人だかりの中には入らず、少し遠くから見守っていました。

京都に戻ると関西弁が懐かしく感じられました

しばらく余韻にひたりながらなかなか現実に戻れそうにありません…

今回思い切って強行スケジュールにつきあってくれたIさん、協力してくれた仕事関係、友人たち、そして不自由かけてしまった家族に感謝

旅行中親切にしてくださったホテルやお店、会場スタッフの方々、声をかけてくださった方ひとりひとりにも感謝です。

そして、素晴らしいパフォーマンスを見せてくれた選手の皆さんに心からのありがとうの想いを伝えたいです。
  


2015年04月20日 Posted by pure heart at 21:58Comments(0)フィギュアスケート

国別対抗戦3日目

大会3日目はいよいよ勝敗が決まります。会場ではウェーブが起こり盛り上がりました✌️

この日は選手たちが待機する場所の真上なのでストレッチをしたり集中を高める選手たちの緊張感が直に伝わります。貴重な体験でした。
ペアのダイナミックな演技はハラハラするような技の連続です

会場全体が各国の選手全てに温かい拍手を 贈り、勝敗よりも選手のパフォーマンスに湧いていました



この日は2日間一緒に応援していたプーさんを選手へのプレゼントコーナーへ預けましたが、係りの方や周りにいた人たちから注目を集め、羽生選手喜ばれると思いますと言ってくれたので無事に手元に届いていることと思います

どの選手も素晴らしいパフォーマンスで自己最高得点が続出!最後は夢のような女王対決となりました。
宮原選手のミス・サイゴンは安定感のあるジャンプでノーミスの演技、村上選手は思いの伝わってくるファントムでした。日本は銅メダルを獲得し表彰台へ✌️

最後の夜なのでこの日はお店で乾杯しました。
  


2015年04月20日 Posted by pure heart at 12:40Comments(0)フィギュアスケート

夢の4日間

16日から4日間連続で楽しんだフィギュアスケート国別対抗戦、後半2日間はあっという間に過ぎました。










東京メトロの新宿駅はこんな状態

この時期限定のフィギュアのメッカみたいになっていました✨

  


2015年04月20日 Posted by pure heart at 12:12Comments(0)フィギュアスケート