この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

熱い暑い2日間鈴鹿8時間耐久ロードレース

今年も観に行って来ました。鈴鹿8時間耐久ロードレース☀️雨が降った去年とは違い、灼熱の2日間でした。

今年はキアヌ・リーブスがゲストに来るということでも話題になって、4日間で12万人、決勝日だけでも6万8千人の観客だったそう



ストレートをバイクで走り抜けるキアヌです



ライダーたちのコーナーを周るバンク角はこんな感じらしい…
肘すってるGPライダーも!



オープニングセレモニーには伊藤真一選手、藤原克昭も登場。






スタート前の緊張感




ルマン式と呼ばれるスタート。70台のマシンに一斉に火が入る瞬間は圧巻です

今年復活で話題になったグランプリチャンピオンのケイシー・ストーナー選手はトップを走りながら痛恨のクラッシュ…

幸い怪我は骨折で済んだみたいで安心しましたが、クラッシュの瞬間はグランドスタンドからどよめきが起こりました。

回復されまた鈴鹿に戻ってきてくれる日を期待します✨






ゴールの時は夕闇に包まれてスタンドを埋める観客の光のエールが綺麗です

予選から素晴らしい走りのYAMAHAファクトリーチームが優勝!

我が家の応援するKawasakiは9位。次男くんの応援するプライベートチームも転倒しながらも無事完走しました✌️



最後はホームストレートに観客もなだれ込み表彰式、シャンパンの雨、そしてグランドフィナーレの花火

一体感を感じられるこの時間はライブもスケートもモータースポーツも共通のものがあります

感動をくれたライダー、メカニック、スタッフ、素晴らしい仕事ぶりを発揮したオフィシャルの皆さん、お疲れ様でした



  


2015年07月28日 Posted by pure heart at 08:07Comments(0)日々のできごと