香り立つおだし
冬に逆戻りしたような雪かと思えば、今日は春の日差し・・・
毎年こんな気まぐれなお天気だったかしら?
さて、先日友人から「茅乃舎のおだし」を頂きました

レシピの冊子もついていてどれも美味しそう
まずは無難に炊き込みごはんに使ってみました

炊いている時からいい香りがしてきて・・
やさしい味ながら、後でほわっと香り立つおだしがいつものメニューを一味変えてくれました。
Tさんありがとうございました
毎年こんな気まぐれなお天気だったかしら?
さて、先日友人から「茅乃舎のおだし」を頂きました


レシピの冊子もついていてどれも美味しそう

まずは無難に炊き込みごはんに使ってみました

炊いている時からいい香りがしてきて・・
やさしい味ながら、後でほわっと香り立つおだしがいつものメニューを一味変えてくれました。
Tさんありがとうございました

2015年03月12日 Posted by pure heart at 20:23 │Comments(0) │日々のできごと│料理
根菜のビーフシチュー

またまた寒さが戻ってきましたね
図書館で借りた料理本に美味しそうなシチューが載っていたので、アレンジして作ってみました

<材料>
牛かたまり肉・・・300~400g・玉ねぎ・・・1個・人参・・・1本・ごぼう・・・1本・れんこん・・・適量
じゃがいも・・・2~3個・デミグラスソース・・・1缶・コンソメ・・・1個・ローリエ・・・2枚
しょうゆ・・・大さじ3・赤ワイン・・・大さじ2・ケチャップ・・・大さじ2・塩・こしょう・・・少々
小麦粉・・・大さじ2・サラダ油・・・適量・オリーブオイル・・・適量
<作り方>
①牛肉は一口大に切り、塩こしょうをふって小麦粉をまぶす。鍋にサラダ油を熱し、牛肉を炒め、
焼き色がついたら赤ワインとケチャップ、水1カップ、コンソメ、ローリエを入れて煮込む。
②人参・ごぼうは乱切り、れんこんは8mmくらいの厚さに、じゃがいも、玉ねぎは一口大に切る。
③フライパンにオリーブオイルを熱し、玉ねぎを炒め、根菜類を加えて軽く炒め合わせる。
④①の鍋に炒めた野菜を加える。水をかぶるくらい入れ、20分くらい煮込む。
⑤デミグラスソースとしょうゆを加えてさらに20~30分煮込む。


2015年03月09日 Posted by pure heart at 21:10 │Comments(0) │料理
懐かしの最速マシンたち・・・
昨日は鈴鹿サーキットのファン感謝デーなるイベントに出かけてきました。
実際のレースは観戦したことはないけれど、
テレビ中継で観ていたアイルトン・セナのF-1マシン

当時の名車が並ぶテントは人だかりでした

F-1にHONDAが復活するということでゲストには中島悟さん、鈴木亜久里さん、デイモン・ヒルさん、ジャン・アレジさんといった当時のドライバーたちが!
しかも実際に当時のマシンを走らせてくれました。
生で聴くF-1のエギゾーストノートはテレビでは想像できない迫力です。

普段は入ることのできないホームストレートには入れるのもファン感謝デーならでは!
次男クンは早くも今年の8耐の公開テストに目を輝かせていました
今日も開催されているので、お天気の中鈴鹿は盛り上がってることと思います。
実際のレースは観戦したことはないけれど、
テレビ中継で観ていたアイルトン・セナのF-1マシン

当時の名車が並ぶテントは人だかりでした

F-1にHONDAが復活するということでゲストには中島悟さん、鈴木亜久里さん、デイモン・ヒルさん、ジャン・アレジさんといった当時のドライバーたちが!
しかも実際に当時のマシンを走らせてくれました。
生で聴くF-1のエギゾーストノートはテレビでは想像できない迫力です。

普段は入ることのできないホームストレートには入れるのもファン感謝デーならでは!
次男クンは早くも今年の8耐の公開テストに目を輝かせていました

今日も開催されているので、お天気の中鈴鹿は盛り上がってることと思います。
2015年03月08日 Posted by pure heart at 12:55 │Comments(0) │日々のできごと
ラスク

バゲットで簡単にできるラスクのご紹介です
<材料>
バゲット・・1/2本(15枚くらい)・バター・・20g・グラニュ糖・・15g
<作り方>
①バゲットは7~8ミリの厚さに切る。
②バターをレンジ弱で加熱し、クリーム状になっとところにグラニュ糖を混ぜる。
③バゲットに②を塗り、140℃に予熱したオーブンで約20分焼く。
お好みでシナモンを加えたり、ガーリックマーガリンで作っても(^^♪
2015年03月07日 Posted by pure heart at 01:56 │Comments(2) │料理
Bienvune
朝晩冷え込みますが、日中はすっかり春らしくなりましたね
連日の暗いニュースに、先月は悲しいお別れが続いてブルーな気分でしたが・・・・
昨日ヘアスタイルを変えて少し気分もリフレッシュしました

たくさんスタッフさんがいて、シャンプーしてもらうたびに、あっちからもこっちからも「お疲れ様です」「お疲れ様です」みたいなのは苦手なので、
スタイリストさん一人でこっそり隠れ家的にされてる美容室にお世話になっています。
好みのスタイルもわかってくださってるので、「今日は短く」「今日はパーマ」「軽い感じで」の一言でおまかせ~
軽やかな足取りで小さな幸せがたくさんやってきますように・・・
連日の暗いニュースに、先月は悲しいお別れが続いてブルーな気分でしたが・・・・
昨日ヘアスタイルを変えて少し気分もリフレッシュしました


たくさんスタッフさんがいて、シャンプーしてもらうたびに、あっちからもこっちからも「お疲れ様です」「お疲れ様です」みたいなのは苦手なので、
スタイリストさん一人でこっそり隠れ家的にされてる美容室にお世話になっています。
好みのスタイルもわかってくださってるので、「今日は短く」「今日はパーマ」「軽い感じで」の一言でおまかせ~
軽やかな足取りで小さな幸せがたくさんやってきますように・・・
2015年03月06日 Posted by pure heart at 12:40 │Comments(0) │日々のできごと
春のマリンスタイルに・・・

日差しも春らしくなってきましたね
今年はいつもより早くボーダー柄のマリンスタイルがお店に並んでいる気がします。
そんな春のマリンスタイルに合わせたいピアスとリングです。
リングはボールチェーンとの2連仕立てなのでゆるく絡み合わせて・・・
ピアスはしずく型に曲げたピンに下げたパーツが揺れるデザイン。
2015年03月04日 Posted by pure heart at 14:47 │Comments(0) │作品紹介
晴れの日

週末は長男クンの卒業式でした。
本人にとっては長かったのかな・・・
親としてはあっという間の3年間でした。
祝辞の中で多くの方が触れておられたのは、大切にしてほしいのは”心の豊かさ”だということでした。
歓びだけでなく教訓も忘れずにいてくれますように。

幼稚園の時からずっととってある記念のコサージュ・・・
先生方、祖父母、友人たち
支えてくれたすべての人々に感謝・・・