感動でした☆Stars on Ice
雪の成人式になりましたね・・
今日は街のあちこちで晴れ着やスーツ姿の若者たちを見かけました。
さて、昨日はなみはやドームでのStars on Ice
感動でした

いつもテレビで観ている選手たち、そして現役を引退した選手たちの素晴らしい演技が次々と・・・
あっという間の2時間でした。
やっぱりオーラがすごかったのは高橋大輔選手
スタンド席なので顔の表情までは見えませんでしたが、動き出しただけで高橋選手だとすぐわかりました。
あまりになめらかな滑りにいつジャンプを跳んだのかわからないくらいでした。

バンクーバー金メダリストのライサチェク選手のBlack Swanはダイナミックで引き込まれました。
メリル・デービス&チャーリー・ホワイトペアはしっとりとしたSay Somethingで二人の世界を演出・・・
あの高速リフトがライブで見られるなんて感激でした
今はお茶の間を笑わせている織田信成選手も力強いRiver Danceでかっこよかったです!

ラストに登場したのは浅田真央選手
もうエキシビションではおなじみになったあのゴールドの衣装で登場です。
会場中を笑顔に包んでフィナーレでした

終わってからもしばらくは余韻に浸っていたくて、NHK杯の時はここからリンクに入っていって、あそこにジャッジ席があって、ここにkiss & Cryがあったのね・・とテレビの映像を思い出しながら見ていました。
今度はぜひ競技を観戦してみたいです
そしていつかアリーナ席で目の前で演技を見てみたいです・・・
今日は街のあちこちで晴れ着やスーツ姿の若者たちを見かけました。
さて、昨日はなみはやドームでのStars on Ice



いつもテレビで観ている選手たち、そして現役を引退した選手たちの素晴らしい演技が次々と・・・
あっという間の2時間でした。
やっぱりオーラがすごかったのは高橋大輔選手

スタンド席なので顔の表情までは見えませんでしたが、動き出しただけで高橋選手だとすぐわかりました。
あまりになめらかな滑りにいつジャンプを跳んだのかわからないくらいでした。

バンクーバー金メダリストのライサチェク選手のBlack Swanはダイナミックで引き込まれました。
メリル・デービス&チャーリー・ホワイトペアはしっとりとしたSay Somethingで二人の世界を演出・・・
あの高速リフトがライブで見られるなんて感激でした

今はお茶の間を笑わせている織田信成選手も力強いRiver Danceでかっこよかったです!

ラストに登場したのは浅田真央選手

もうエキシビションではおなじみになったあのゴールドの衣装で登場です。
会場中を笑顔に包んでフィナーレでした

終わってからもしばらくは余韻に浸っていたくて、NHK杯の時はここからリンクに入っていって、あそこにジャッジ席があって、ここにkiss & Cryがあったのね・・とテレビの映像を思い出しながら見ていました。
今度はぜひ競技を観戦してみたいです

そしていつかアリーナ席で目の前で演技を見てみたいです・・・
2015年01月12日 Posted by pure heart at 17:57 │Comments(0) │日々のできごと
Stars on Ice

ずっと見てみたかったフィギュアスケート

日曜日なみはやドームで行われる”Stars on Ice”のチケットを友人がとってくれました

ぎりぎりの申し込みでゲットできたみたいでびっくり~
初めてのアイスショーなのに信じられないくらいの豪華メンバー

今からどうしよう・・・とワクワクドキドキです

2015年01月09日 Posted by pure heart at 12:23 │Comments(0) │日々のできごと
コットンパールのネックレスとピアス

今日は七草粥食べられましたか~?
今週から仕事も学校も始まり、お正月気分も終わりですね~
さてpure heartの製作の方も再開です

コットンパールで2連のロングネックレスと人気のビジュー使いのピアスはアクアマリンを使ってみました。
そういえば、新年のあいさつにアップしたピアスもブルー系でした。
今年のイメージカラーはなんとなくブルーな気分です。
大好きなターコイズのブルー、澄んだ水のようなブルー、冬の湖の灰色がかったブルー、静寂のミッドナイトブルー・・・
いろんなブルーのイメージを拡げて作っていきたいと思います。
2015年01月07日 Posted by pure heart at 13:16 │Comments(2) │作品紹介
鮭と大根のスープ
こんばんは
お料理久しぶりのアップです
お正月にはごちそう沢山いただいてちょっとあっさりめが食べたい時にほっこりあったまるスープです。

<材料>
鮭・・・1ブロック(切り身なら人数分) 大根・・太さにもよりますが1/3本 コンソメ・・1個 だし昆布・・1枚
オリーブオイル・・適量 しょうゆ・・少々
<作り方>
①大根は縦4つ割りにして乱切り。鮭は一口大に切る。
②深めの鍋にオリーブオイルを熱し、大根を炒める。表面に軽く焼き色がついたら水をひたひたに加えコンソメとだし昆布を入れて煮込む。
③鮭はフライパンに少量のサラダ油を熱し、皮目から両面軽く焼き色がつく程度に焼く。
④鍋に鮭を入れて15分ほど煮込み、仕上げにしょうゆを加える。
「シンプルな食べ方」のレシピを参考にアレンジしています。
塩鮭を使っても美味しいですが、しょうゆは控えめに。

今年のお雑煮は鶏と白ネギのおすましであっさりにしました。
実家はおすましですが、主人の方は味噌派なので毎年交互にしています

お料理久しぶりのアップです
お正月にはごちそう沢山いただいてちょっとあっさりめが食べたい時にほっこりあったまるスープです。

<材料>
鮭・・・1ブロック(切り身なら人数分) 大根・・太さにもよりますが1/3本 コンソメ・・1個 だし昆布・・1枚
オリーブオイル・・適量 しょうゆ・・少々
<作り方>
①大根は縦4つ割りにして乱切り。鮭は一口大に切る。
②深めの鍋にオリーブオイルを熱し、大根を炒める。表面に軽く焼き色がついたら水をひたひたに加えコンソメとだし昆布を入れて煮込む。
③鮭はフライパンに少量のサラダ油を熱し、皮目から両面軽く焼き色がつく程度に焼く。
④鍋に鮭を入れて15分ほど煮込み、仕上げにしょうゆを加える。

塩鮭を使っても美味しいですが、しょうゆは控えめに。

今年のお雑煮は鶏と白ネギのおすましであっさりにしました。
実家はおすましですが、主人の方は味噌派なので毎年交互にしています

2015年01月05日 Posted by pure heart at 20:38 │Comments(0) │料理
Happy New Year 2015
あけましておめでとうございます
雪のお正月になりましたね
実家でほっこりのお正月を過ごしています。
元日は近くの日吉大社にお参りに行き、帰り道見上げた空に流れ星を見ました

今年もたくさんの出逢いがありますように・・
今年もたくさんの笑顔に出会えますように・・・
2015 年もどうぞよろしくお願いします

雪のお正月になりましたね
実家でほっこりのお正月を過ごしています。
元日は近くの日吉大社にお参りに行き、帰り道見上げた空に流れ星を見ました


今年もたくさんの出逢いがありますように・・
今年もたくさんの笑顔に出会えますように・・・
2015 年もどうぞよろしくお願いします
